【Qt GUIプログラミング】QRawFont::weight()をマスターして、洗練されたUIデザインを構築


QRawFont::weight()は、Qt GUIにおけるフォントの太さを数値で表す関数です。この関数は、フォントの視覚的な太さを整数で返します。この値は、フォントの実際の太さを表すものではなく、フォントの設計者が指定した太さを基にスケーリングされたものです。

関数詳細

int QRawFont::weight() const

この関数は、QRawFontオブジェクトの太さを整数で返します。返される値は、以下の表のように、フォントの太さを表す標準的な値の1つにマップされます。

標準的な値説明
400ノーマル
500ミディアム
600ボールド
700エクストラボールド
800ヘビー
900ブラック

使用例

QRawFont font("Arial", 12);
int weight = font.weight();

if (weight == 700) {
    // フォントは太字
} else {
    // フォントは太字ではない
}

この例では、"Arial"フォントを12ポイントのサイズで作成し、そのフォントの太さを取得しています。weight変数には、フォントの太さを表す整数が格納されます。

  • QRawFont::weight()は、フォントのスタイルを判断する唯一の方法ではありません。フォントのスタイルを判断するには、QFont::style()関数を使用する必要があります。
  • フォントの太さは、フォントの種類やデザインによって異なります。
  • QRawFont::weight()は、フォントの視覚的な太さを表すものであり、実際のフォントファイルに格納されている太さとは異なる場合があります。


#include <QApplication>
#include <QLabel>
#include <QRawFont>

int main(int argc, char *argv[]) {
    QApplication app(argc, argv);

    QLabel label("フォントの太さを表示します");
    label.setFont(QFont("Arial", 12));

    QRawFont font = label.font();
    int weight = font.weight();

    QString weightText;
    switch (weight) {
    case 400:
        weightText = "ノーマル";
        break;
    case 500:
        weightText = "ミディアム";
        break;
    case 600:
        weightText = "ボールド";
        break;
    case 700:
        weightText = "エクストラボールド";
        break;
    case 800:
        weightText = "ヘビー";
        break;
    case 900:
        weightText = "ブラック";
        break;
    default:
        weightText = "不明";
    }

    label.setText(QString("フォントの太さ: %1").arg(weightText));

    label.show();

    return app.exec();
}

このコードを実行すると、以下のようになります。

フォントの太さ: ノーマル

この例では、"Arial"フォントを12ポイントのサイズで作成し、そのフォントの太さを取得しています。weight変数には、フォントの太さを表す整数が格納されます。その後、switch文を使用して、weight変数の値に基づいてweightText変数に適切なテキストを格納します。最後に、labelラベルのテキストをweightText変数の値に設定します。

  • コードを実行するには、Qt Frameworkがインストールされている必要があります。


QFont::style()関数を使用する

QFont::style()関数は、フォントのスタイルに関する情報を取得します。この関数は、QFont::Boldフラグを使用してフォントが太字かどうかを判断することができます。

QRawFont font("Arial", 12);
QFont qFont(font);

if (qFont.style() & QFont::Bold) {
    // フォントは太字
} else {
    // フォントは太字ではない
}

QFontMetrics::width()関数を使用する

QFontMetrics::width()関数は、特定の文字の幅を取得します。この関数を 'x' 文字の幅と 'X' 文字の幅を比較することで、フォントが太字かどうかを判断することができます。

QRawFont font("Arial", 12);
QFontMetrics metrics(font);

int xWidth = metrics.width('x');
int XWidth = metrics.width('X');

if (XWidth > xWidth) {
    // フォントは太字
} else {
    // フォントは太字ではない
}

この方法は、フォントの実際の太さをより正確に測定できるという利点があります。しかし、この方法は、QRawFont::weight()QFont::style()関数よりも複雑で分かりにくいという欠点があります。

カスタム関数を作成する

フォントの太さを取得するためのカスタム関数を作成することもできます。この関数は、QRawFont::weight()QFont::style()QFontMetrics::width()などの関数を組み合わせて使用することができます。

bool isBold(const QRawFont &font) {
    // フォントの太さを判断するカスタムロジック
}

この方法は、フォントの太さを取得するための最も柔軟な方法です。しかし、この方法は、他の方法よりも時間と労力がかかります。

  • 独自の要件に合わせたフォントの太さを取得する必要がある場合は、カスタム関数を作成します。
  • フォントの実際の太さをより正確に測定する必要がある場合は、QFontMetrics::width()関数を使用します。
  • シンプルで分かりやすい方法が必要な場合は、QFont::style()関数を使用します。