CMake: 共有ライブラリのリンカフラグ設定のすべてがわかる!「CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT」の公式ドキュメントを日本語で解説


"CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT" は、CMake の変数の一つであり、共有ライブラリのリンカフラグを構成するための初期値を設定するために使用されます。この変数は、CMake 3.7 以降で導入されました。

用途

"CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT" は、主に以下の目的で使用されます。

  • 環境変数に基づいて、リンカフラグを動的に調整する
  • 特定のコンфигуレーション (例: "Debug"、"Release") に基づいて、共有ライブラリのリンカフラグをカスタマイズする

設定方法

"CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT" は、以下の方法で設定できます。

  • ツールチェーンファイルを使用して設定する
  • CMakeLists.txt ファイル内の set() コマンドを使用して設定する

以下の例は、set() コマンドを使用して "Debug" コンフィギュレーション用の "CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT" を設定する方法を示しています。

set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT_DEBUG "-Wl,-debug")

この例では、"-Wl,-debug" フラグが "Debug" コンフィギュレーション用の共有ライブラリのリンカフラグに追加されます。

注意事項

  • "CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT" と組み合わせて、以下の変数を使用することもできます。
    • CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS
    • CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_<CONFIG>
  • CMake は、環境やターゲットプラットフォームに基づいて、この変数の値に内容を追加または前置することがあります。
  • "CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT" は、CMake が初めてビルツリーを構成する際にのみ使用されます。

プログラミングの観点から

"CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT" は、CMake のビルドプロセスにおける重要な設定項目の一つです。この変数を適切に設定することで、共有ライブラリのリンカフラグを柔軟に制御し、プラットフォーム固有の要件や開発者の意図に沿ったビルドを行うことができます。

特に、ツールチェーンファイルと組み合わせて使用することで、複雑なビルド環境におけるリンカフラグの設定を簡素化し、可搬性を向上させることができます。



set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT_DEBUG "-Wl,-debug")
set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT_RELEASE "-Wl,-s")

例 2: ツールチェーンファイルを使用してリンカフラグを設定

この例では、ツールチェーンファイルを使用して、プラットフォーム固有のリンカフラグを設定する方法を示します。

# toolchain.cmake

# Linux の場合
set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT "-Wl,-rpath,$ORIGIN")

# Windows の場合
set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT "/PATH/TO/LIB;")

例 3: 環境変数に基づいてリンカフラグを動的に調整

この例では、CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT と環境変数を使用して、リンカフラグを動的に調整する方法を示します。

set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT "")

if(DEFINED ENV{MY_LINK_FLAGS})
  string(APPEND CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT " ${ENV{MY_LINK_FLAGS}}")
endif()
  • CMake の最新バージョンでは、より多くの機能が追加されている可能性があります。詳細は、公式ドキュメントを参照してください。
  • これらの例はあくまで基本的な使用方法を示すものであり、実際の使用状況に応じて調整する必要があります。


CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS を使用する

CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS は、すべてのコンフィギュレーションに適用される共有ライブラリのリンカフラグを設定するために使用されます。これは、すべてのコンフィギュレーションで共通のリンカフラグを設定する場合に便利です。

set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS "-Wl,-rpath,$ORIGIN")

target_link_libraries() コマンドを使用する

target_link_libraries() コマンドは、ターゲットにリンクするライブラリとリンカフラグを指定するために使用されます。これは、特定のターゲットにのみ適用されるリンカフラグを設定する場合に便利です。

target_link_libraries(mytarget "-Wl,-rpath,$ORIGIN")

add_custom_command() コマンドを使用する

add_custom_command() コマンドは、カスタムコマンドを実行するために使用されます。これは、複雑なリンカフラグ設定や、CMake の組み込み機能では実現できない操作を実行する場合に便利です。

add_custom_command(
  TARGET mytarget
  COMMAND ${CMAKE_CXX_COMPILER} -Wl,-rpath,$ORIGIN ${ARGC} ${ARGV}
)

ツールチェーンファイルを使用する

ツールチェーンファイルは、特定のプラットフォームやコンパイラに固有のビルド設定を定義するために使用されます。"CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT" と組み合わせて使用することで、複雑なビルド環境におけるリンカフラグの設定を簡素化することができます。

# toolchain.cmake

# Linux の場合
set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT "-Wl,-rpath,$ORIGIN")

# Windows の場合
set(CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS_CONFIG_INIT "/PATH/TO/LIB;")
  • 最新の CMake バージョンでは、より多くの機能が追加されている可能性があります。詳細は、公式ドキュメントを参照してください。
  • どの方法を使用するかは、具体的な要件と状況に応じて決定する必要があります。
  • 上記の方法は、それぞれ異なる用途に適しています。