CMake: 静的ライブラリのリンカフラグ設定をもっと簡単に!CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGSの便利な使い方


CMake 変数 CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS は、静的ライブラリを生成する際にアーカイバに渡されるリンカフラグを設定するために使用されます。これらのフラグは、ライブラリのビルド方法や動作を制御するために使用できます。

設定方法

CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS は、CMakeLists.txt ファイル内の set コマンドを使用して設定できます。

set(CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS "-Wl,-rpath,${CMAKE_INSTALL_PREFIX}/lib")

この例では、-Wl,-rpath フラグが CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS に設定されています。このフラグは、リンカがライブラリを検索する場所を指定します。

使用例

CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS は、さまざまな目的で使用できます。以下に、いくつかの例を示します。

  • 最適化レベルを設定する
    /O2 フラグを使用して、最適化レベルを設定できます。
  • 警告を抑制する
    /Wno-all フラグを使用して、すべての警告を抑制できます。
  • デバッグ情報を生成する
    -g フラグを使用して、デバッグ情報を生成できます。
  • ライブラリの検索パスを設定する
    前述の例のように、-Wl,-rpath フラグを使用して、リンカがライブラリを検索する場所を指定できます。

注意事項

  • CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS は、使用しているアーカイバによって異なる場合があります。詳細については、アーカイバのドキュメントを参照してください。
  • CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS は、静的ライブラリのみを生成する際にのみ使用できます。共有ライブラリを生成する場合は、CMAKE_SHARED_LINKER_FLAGS 変数を使用する必要があります。

プログラミングの観点から

CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS は、静的ライブラリのビルドプロセスを制御するための重要なツールです。これらのフラグを使用して、ライブラリの検索パス、デバッグ情報、警告、最適化レベルなどさまざまな設定を調整できます。

CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS は、CMake で静的ライブラリを生成する際に役立つ変数です。この変数を使用して、ライブラリのビルド方法や動作を制御できます。

  • CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS は、ターゲット固有のフラグを設定するために使用することもできます。詳細については、CMake ドキュメントを参照してください。
  • CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS は、CMake バージョン 3.1 以降で使用できます。


cmake_minimum_required(VERSION 3.1)

project(MyStaticLib)

set(CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS "-Wl,-rpath,${CMAKE_INSTALL_PREFIX}/lib")

add_library(MyStaticLib STATIC src/mylib.c)

target_link_libraries(MyStaticLib ext)

install(TARGETS MyStaticLib DESTINATION lib)

このコードは、MyStaticLib という名前の静的ライブラリを作成します。このライブラリは、src/mylib.c ファイルから構成されます。ライブラリは lib ディレクトリにインストールされます。

CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS 変数を使用して、リンカがライブラリを検索する場所を /lib ディレクトリに設定します。

例 2: デバッグ情報を生成する

cmake_minimum_required(VERSION 3.1)

project(MyStaticLib)

set(CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS "-g")

add_library(MyStaticLib STATIC src/mylib.c)

target_link_libraries(MyStaticLib ext)

install(TARGETS MyStaticLib DESTINATION lib)

CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS 変数を使用して、リンカに -g フラグを渡します。このフラグは、デバッグ情報を生成するようにリンカに指示します。

例 3: 警告を抑制する

cmake_minimum_required(VERSION 3.1)

project(MyStaticLib)

set(CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS "/Wno-all")

add_library(MyStaticLib STATIC src/mylib.c)

target_link_libraries(MyStaticLib ext)

install(TARGETS MyStaticLib DESTINATION lib)

CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS 変数を使用して、リンカに /Wno-all フラグを渡します。このフラグは、リンカにすべての警告を抑制するように指示します。

例 4: 最適化レベルを設定する

cmake_minimum_required(VERSION 3.1)

project(MyStaticLib)

set(CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS "/O2")

add_library(MyStaticLib STATIC src/mylib.c)

target_link_libraries(MyStaticLib ext)

install(TARGETS MyStaticLib DESTINATION lib)

CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS 変数を使用して、リンカに /O2 フラグを渡します。このフラグは、リンカに最適化レベル 2 を使用するように指示します。

  • CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS は、使用しているアーカイバによって異なる場合があります。詳細については、アーカイバのドキュメントを参照してください。
  • これらの例は、CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS 変数の使用方法を説明するために簡略化されています。実際の使用状況では、ニーズに合わせてフラグを調整する必要があります。


代替方法

CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS を使用せずにリンカフラグを設定する方法はいくつかあります。

  • ターゲット固有のリンカフラグを設定する
    target_link_libraries コマンドの LINK_FLAGS パラメータを使用して、ターゲット固有のリンカフラグを設定できます。
target_link_libraries(MyStaticLib STATIC src/mylib.c LINK_FLAGS "-Wl,-rpath,${CMAKE_INSTALL_PREFIX}/lib")

この例では、MyStaticLib ターゲットに -Wl,-rpath,${CMAKE_INSTALL_PREFIX}/lib フラグが設定されています。

  • カスタムのターゲットを作成する
    カスタムのターゲットを作成し、そのターゲットを使用してリンカフラグを設定できます。
add_custom_target(MyStaticLibTarget COMMAND ${CMAKE_AR} crst MyStaticLib.a src/mylib.o)

target_link_libraries(MyProgram MyStaticLibTarget)

この例では、MyStaticLibTarget という名前のカスタムターゲットが作成されます。このターゲットは、MyStaticLib.a ライブラリを src/mylib.o オブジェクトファイルから作成するように設定されています。MyProgram プログラムは MyStaticLibTarget にリンクされます。

  • CMakeLists.txt ファイルの外でリンカフラグを設定する
    -DCMAKE_EXE_LINKER_FLAGS コマンドラインオプションを使用して、CMakeLists.txt ファイルの外でリンカフラグを設定できます。
cmake -DCMAKE_EXE_LINKER_FLAGS="-Wl,-rpath,${CMAKE_INSTALL_PREFIX}/lib" ..

この例では、-Wl,-rpath,${CMAKE_INSTALL_PREFIX}/lib フラグがリンカに渡されます。

  • 使用する代替方法は、ニーズと好みに応じて選択する必要があります。
  • 上記の代替方法は、CMAKE_STATIC_LINKER_FLAGS 変数よりも柔軟性が高くなりますが、複雑さも増します。